なんてとは?/ ノーローン
[ 395] 服なんて女の子に選んでもらえばいいのに - good2nd
[引用サイト] http://d.hatena.ne.jp/good2nd/20080519/1211215110
…ていうのが「パンがなければケーキを食べればいいじゃない」式の発言に聞こえるとすれば、そうではなくて順序が逆なんじゃないかなー、と思う次第。 とか、最近よく見かける「脱ヲタファッション」の話、オタクでもなければファッションに詳しくもない僕が持った感想を。 うーん、馬鹿にされたくないってだけなら「典型的なヲタファッション」だけ避けて清潔にしてれば(「清潔そう」に見えなければダメだけど)、もうそれでいいんじゃないのかなぁ。だってアレってわざわざしてるんじゃないの?気がついたらいつのまにか…てわけじゃないでしょ。あちこちで「アレはちょっと」って言われてるんだから、そういうのだけ避ければもう普通だと思うけどなぁ。あれがいいとかこれはダメとか細かく言わなくても十分な気がする。髪切ってヒゲ剃ってサイズの合ったボロくない服着てれば十分なんじゃない?色の組み合せなんてオタクじゃなくたって大抵の人は無難でテキトーじゃん。 でもさー、もし好きで「ヲタファッション」やってるんなら別に馬鹿にされたっていいじゃんねー。言いたい奴には言わせておけば?と基本的には思いますけど。自分の趣味に自信ないのかなぁ。 で、服になんて興味がないからその「普通」がよくわからないという人は、女の子にでも見てもらうのが一番いいと思うんですよ。変にルールがあれこれ書いてあるマニュアルに頼るくらいなら、信頼できる人に頼ったほうがいいよ。マニュアルとか Tips とかいうやつは君のことなんか考えてくれないんだから。女の子ったって、一緒に買い物に行くだけなら別に彼女とかじゃなくてもいいでしょ。姉妹や親戚だっていいんだし。そういうの苦手な女の子じゃもちろんダメだけど。 なんつーか、恋愛したくて服装を変えようっていうのは順序が逆だと思うんですよね。服に関心がある子だったら絶対に付き合いはじめてから「どんな服が似合うかなー」とか真剣に考えてくれるから。まかせればいいよ。それか、一緒に自分の好みを作りあげていけばいい。服のせいで出会いがない、ていうのはあんまり説得力を感じないんですよねえ。だって皆GパンにTシャツとかでデートしてるじゃん。ていうか服が少々ダサくたって、どうせもっと致命的な欠点が山ほどあるに決まってるよ。人間だもの、誰だってそうだよ。でも恋愛てそういう欠点を飲み込んじゃうものでしょ。だから服くらいそんなに関係ないんじゃないかという気がする。いやまあ、服を変えて自信をつけるっていうのは主観的な効果としてはありそうだけど。 ていうか、服を見てもらうのは別に女の子でなくたっていいわけで。センスが良さそうで世話好きそうな友達と一緒に買い物にでも行けばいい。そんな友達いない?似た者同士としか付き合ってないんだったら、服よりもっとそっちを心配したほうがいいような。まあ、誰がセンス良さそうかをどうやって見分ければいいのか…ていう問題が本当はあるんだけど、気にしすぎてもしょうがないからね。 あとオシャレになりたいと思うんだったら、ちゃんとファッションそのものに興味を持つ以外に方法はないよね。ていうか、興味の持てないジャンルでセンスが向上するわけないよね。不可能だよねそんなの。 まあ中にはそんなに熱心でもないのに妙に趣味の良い人ってのがいるのは事実。それは文化資本ていうやつ。たぶん小学生の頃にお母さんに買ってもらってた服の時点ですでに趣味が良かったんだろうね。 モテたい?それは無理。服くらいでモテたりモテなかったりしないでしょ。それよか誠実な恋愛したほうがいいと思う。 |
[ 396] 出産なんてこわくない!?-出産の不安を解決!-
[引用サイト] http://ninpu.qee.jp/
また、このサイトは私自身の妊娠、出産の体験談を中心にして記載されているものであり、医療機関のサイトではありませんので出産などに関する医療の専門的なことで心配なことがありましたら、担当の医師に相談してくださいね。 出産に対しての不安は出産してみるまでは消えないとは思いますが、少しでも出産に対して前向きになれるように私も心から応援しています! ■ただ今、”あなたのおすすめ産院”を募集中です!無事に出産した後でかまいません。未来の妊婦さんの為に教えていただけませんか??こちらまでお願いします。 通年よりもインフルエンザの流行が早いようですね。あまり人ごみの中に行くのは控えるなど、普段の生活から予防していくことが大切です。 この時期の一番の課題は「体重管理」の妊婦さんも多いですよね?でもやっぱり妊娠中っておなかがすきやすいんですよね(笑) あと出産後に思ったこと・・・ もっと妊娠中の自分の姿を写真に撮っておけばよかった! → 出産後に赤ちゃんの写真の整理をしている時に思ったんですが、おなかが大きくなっていく経過がわかるように写真をとっておけばよかったなぁと後悔しました。 赤ちゃんグッズを作ってみよう!手作り大好きさんでも、不器用さんでも産まれてくる赤ちゃんのことを考えながら出産までに何かを手作りするって幸せですよね。出産後は子育てに忙しくなってしまいますので、妊娠中にのんびり楽しみながら作ってみるのはいかがですか? ・綿でハンガーを覆うようにし、好きな布でハンガー周りを縫っていく。縫い始めはハンガーの上から。(ウサギの顔の辺り) 不定期ですが、手芸大好き管理人がベビーグッズを手作りしたい妊婦さんに、おすすめの本をご紹介していきます。 妊娠おめでとうございます。この妊娠初期は胎盤がまだ完成されていないので流産しやすい時期です。出来るだけ無理をせずに過ごしましょうね。 妊娠初期の一番つらいことはやはり「つわり」ですね。つわりを乗り切る方法なども載せてありますので参考にしてみてください。 胎盤も完成され安定期に入ります。つわりもほとんどの妊婦さんは治まった頃ではないでしょうか。 出産までの間、一番快適に過ごせる時期です。妊娠中期に入るとおなかも大きくなってくるのでマタニティウエアを揃えたりしながら、楽しく過ごしてくださいね。しかし妊娠中期は体重も増えやすい時期ですので体重管理も気をつけましょう。 妊娠後期に入るとだいぶおなかも大きくなり疲れやすい時期になってきます。そろそろ出産に向けて準備もしなくてはいけませんね。 出産後も役所に申請しなくてはいけない書類のこと、内祝いのことなどまだまだやることがたくさんあります。 私が実際利用してみたサービスで特に「これはオススメ!」と思ったサービスを紹介しています。この時期だからお得になるものや出産後も長く利用できるサービスばかりです! |
ノーローンのサイトです。