広場とは?/ マイワン
[ 629] 広場ゾーン
[引用サイト] http://www.showakinenpark.go.jp/map/hiroba.htm
広がりある空間--日比谷公園と同程度の面積をもつ<みんなの原っぱ>は、そこに憩いを求めてすべての人々へ、このうえない開放感を与える場であり、また、野外コンサートなどが行える多目的広場でもあります。レクリエーションの中心空間として、常に活気を呈しています。また、この広大な広場が、大震火災時の避難地としての機能を併せもっていることも忘れることが出来ません。 そして、この広がりを生かして、様々なイベントが行われている。野外コンサートや熱気球の体験搭乗のほか、花火大会の観覧場所、スポーツ教室、サッカー大会、フライングディスク教室など、年間を通じてご利用いただけます。 またこの広場は、震災等災害時の一時避難場所の機能もあわせもち、緊急時の飲料用の深井戸も準備されています。 渓流の最上部にある静かな沼地で、トンボをはじめとする水辺・湿地の昆虫やカエル・水性植物などの観察ができます。また、今ではあまり見る機会がなくなった黒メダカもご覧になれます。 バーベキューガーデンでは、広いフリースペースで、アウトドア感覚の食事が自分たちの手で用意できます。また、1度に100人でも楽しめるバーベキューセットもあります。 うんどう広場は100mトラック2面トラック1面として使えるほか、サッカーやソフトボール(軟式・硬式野球は禁止)等の球技及び団体用レクリエーションに利用できます。 *申し込みは昭和記念管理センターまで、事前に電話で日程を確認してから仮予約してください。(貸出用具有り) スポーツエリアでは、平成15年秋に「フットサル」コート2面と「3on3」コート3面がオープン。また投げたディスクをバスケット型ゴールに何投で入るかを競う「ディスクゴルフコース」(全18ホール)のような新しいスポーツやフランスの船乗りが石を投げたのが始まりとされる「ペタンク」のコート、イギリスの伝統的スポーツ「クロッケー」、「ローンボウルス」「ホースシューズ」の本格的コートなどもあり、これら伝統的なスポーツにだれもが気軽に参加できます。 だれもが、いつでも、どこでも行える体力づくりのための健康運動、仲間とのふれあいを楽しむスポーツ。ここでは自然に親しみながら気持ちよく汗を流すことができます。 みんなの原っぱ西側にある総延長700mの渓流広場です。木立の間や芝生をゆったり流れる渓流広場です。 「オープンエアを満喫できるバーベキューレストラン」セットメニューやお肉、野菜を揃え、気軽にバーベキューをお楽しみ頂けます。テイクアウトメニューも充実しています。 |
マイワンのサイトです。